前期学部授業関係のご連絡
「化学構造論(F1クラス)」:
授業の小クイズ。
水素類似型原子軌道可視化ソフト:Atom_in_a_box。
"Computers in Physics"学会の"student prize winner"作品だそうです(Sorry, only for Mac)。
宿題その1:表、裏、提出6月6日。
宿題その1の裏:略解。
参考:「指数関数の引数に虚数なんて?」というあなたには参考資料をどうぞ。
宿題その2:表、裏、提出6月27日。
配布資料:分子軌道の計算例とその裏に宿題その3。
期末試験:問題と略解。
基礎科学実験B(1年次、化学実験)に関する情報は
こちら 。
今年は「計算化学演習」が11個目のテーマに加わります!
4月9日ガイダンス:日程変更に関する重要なお知らせがあります。配布書類。
:パワーポイント書類。
石田の担当はF科前期月曜日「カフェイン」と「定性分析」です。
(テーマ名をつつくと、説明用 OHP 資料原稿がご覧になれます)
基礎セミナーF1年次、少人数セミナー:
「研究室を散策する」(予定)、のですが、一部勉強会もあります。
資料:高校と大学の狭間の数学、複素平面、級数。
近隣の研究室におじゃましたり、機器分析センターの装置を動かしたりします。
我々の実験室では、ちょっとした実験をしましょう「フラーレンC60 の取り出し方」
「材料物質科学A」夜間主コースF科3年:
参考資料、水素原子の解法。
授業で見せたのはこれです。
宿題その1、宿題、提出5月10日。
宿題その2、宿題、提出5月31日。
配布資料(5/17)、紫外・可視・赤外スペクトル。
ポリエンの電子構造。
宿題その1&2、略解。
宿題その2、宿題2、提出6月28日&7月12日。
配布資料(6/14)、分子軌道法。
配布資料(7/12)、結合の方向性。
期末試験:問題と略(し過ぎ)解。
「量子・物質工学実験A」夜間主コースF科3年:
6月16日:E6-237 集合(掲示)
初回には演習もやります。演習資料。
配布:実験テキスト
書評
1件あります。
ブラウザの「戻る」で戻ってください。